いらっしゃいませ 地図屋でございます🌍
このサイトでは、世界で働くことを夢見る私が、習慣にしていることや勉強法を紹介しています。私の習慣が、“夢”を叶えたい方のお手伝い(自分の夢への地図を描く)ができたら幸いでございます.どうぞ、ゆっくりしていってください☕️
前回はiPad miniでのLINEアプリの使用方法について書きました。今回はブログ作成についてです。では参りましょう。
iPad miniでブログ作成
このブログ投稿もiPad miniで行っています。Bluetoothキーボードで本文を打ち、文字を太字にしたり色付けはタッチパネルで。まだまだブログ初心者の私には丁度良い感じです。
ブログを始めたばかりの時は、『毎日更新するぞ!』と、意気込んで、朝に投稿記事を作る時間を設けていました。初心者あるあるですね。内容もその時の思い付きで書いていたので、薄いものではありました。(今も 笑)
ブログに重きを置きすぎて、本業で失敗し、周りの方に迷惑をかけてしまいました。それをきっかけに毎日更新をやめました。
今でも本業とブログのバランスには悩み中です。自分がブログを始めるようになって、ブログや動画配信を本業にされている方、毎日更新されている方々を本当に尊敬をしております。
話をiPad miniの方に戻しますが、まだまだ初心者の私には、iPad miniで合っているように感じます。iPad miniに対して失礼かもしれませんが😂
ブログのソフト?はWordPressを使って作成しています。Youtubeを観て、なんとかここまで作成できたので、『ブログってどうやってつくるんですか?』と聞かれたら、『ブログの作り方動画を見てください!🙇♂️』としか言えません。😂ただ、私ぐらいのブログであれば、iPad miniでできたことは断言します。実際、このブログはiPad miniしか使っていないので💪 笑
有益な情報が少なく申し訳ないです。
iPad miniの力を借りながら、ブログづくりも精進していきたいです。
いかがだったでしょうか
このサイトが少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです。またのご来店をお持ちしております。
Have a nice dream day.✈️
- No.506 5月10日(土)🧠地図屋のデジタルデトックス その①お風呂は休める時間
- No.505 5月6日(火) ☕️地図屋のデジタルデトックス はじめに
- 🗺️Wonder Journey 【 保育者がいない幸せ 】
- 🏖️📱ハワイで楽天モバイルを使ってみた 2024
- 🪧No.504 4月20日(日) 👂耳勉強 【 すべては「好き嫌い」から始まる 仕事を自由にする思考法 】
コメント