NativeCamp

No.366 11月15日(水) 憧れのミニマリスト🇳🇿

地図屋
地図屋

いらっしゃいませ 地図屋でございます。

本日は2023年11月15日(水)道標日記No.366です。 ご来店ありがとうございます。

実は最近、📕超ミニマル・ライフの著者 四角大輔さんにお会いする機会があった地図屋です😌四角さんは名プロデューサーであり、今は🇳🇿ニュージーランドに住みながら、様々な活動をされています。

今回は発刊記念公演で四角さんの話を直接聞く事が出来た上、超ミニマル・エクササイズを教えていただきました💪

すぐにこれを新たなMY習慣に取り組んでいます😆まだ始めたばかりですが充実感があります。なんといっても、憧れの人、自分の道標となる人に直接合うことは大きな刺激と活力をもらえますね👍✨

皆さまもぜひ! “超ミニマム・ライフ” 夢を叶えるためにおすすめの一冊です!😊

さて

今回の道標日記は

🪧道標 【 会いたい人に合う 】

☕️よりみち 【 地図屋の歩くポイ活⑤ トリマ  】

を紹介させていただいております。

私の習慣が、皆さまの夢のお手伝いになれば幸いです。

夢への地図を描くお店 World Map 5 🗺 どうぞ ゆっくりしていってくださいね😌

地図屋
地図屋

超ミニマル・ライフと、その紹介動画はコチラ🫱

🪧道標 【 会いたい人に合う 】

今日の道標
今日の道標

🪧会いたい人には会う

その人は自分の人生の道標になる人であり、なりたい自分でもああり、未来の自分である。
直接会える機会があるのであれば、絶対にあった方が良い。
その出会いは必ず得るものがある。

地図屋

☕️よりみち 【 地図屋の歩くポイ活⑤ トリマ  】

☕️きょうのよりみちは、最近、ポイ活(ポイント活用)を始めた地図屋さんのお話です。

今回は利用しているアプリを紹介させていただきます。

 4つ目に紹介するアプリは トリマ です。こちらは歩くだけでなく、全ての移動でポイントが貯まるアプリです。車でも電車でも移動距離でポイントがつきます。

 私は飛行機では試したことがありませんが、電車でポイントがあっという間に貯まって、ポイントのタンクがすぐにいっぱいになってしまうので獲得作業が大変なほどでした😅

これまで紹介した楽天ヘルスケア、Coke on 、We ward と同じように、移動すればポイントがもらえるのですが、その日のうちに受け取らないとリセットされてしまうので注意が必要です。

あと、何よりも違うところは受け取るポイントが広告を見る事で倍以上変わるところです。

通常は1000歩でまたは10キロ移動すると15マイル受け取ることができます。この15マイルを“広告を観る”とセットで受け取ることでプラス60マイル手に入るのです😳

広告を見ると合計で75マイルもらえる上、さらにガチャが引けるのです。このガチャは、これまた別のスロット用のメダルをもらえたり、当たりが出れば、10マイルまたは100マイル、本当に運が良ければ100,000マイルもらえます(私は10と10マイルしか当たったことはないですが😅)

  貯まったメダルは5枚使えばスロットを回すことができ、ここでもマイルをGETすることができます🪙

トリマは、移動した分マイルももらえますが。広告を見れば見るほどマイルがもらえるアプリです。ただ、マイルを貯めるために広告を見ていたら、かなりの時間を取られるので、バランスが必要ですね😅ちなみに私は、ストレッチをしたり、簡単な読書をしている時に広告を流してマイルを貯めています。時間に余裕がある方におすすめのポイ活アプリです😊

地図屋
地図屋

本日もご来店ありがとうございました。

毎日が皆様にとって素敵な日になりますように

それでは

Have a nice dream day.🎫✈️

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました