
いらっしゃいませ 地図屋でございます。
本日は2023年10月18日(水)道標日記No.354です。 ご来店ありがとうございます。
歩くのが趣味の地図屋。最近ハマっているのが“ポイ活”です。歩いてポイントが貯まるアプリをやり始めました。主に使用しているのは、トリマ、楽天ヘルスケア、Coke onの3つです。あと、3年以上やっていますがポケモンGoも家族と楽しんでいます。どれも歩くことや、おでかけ好きの私にはピッタリ😊ただ、アプリを入れずぎて、そればかりに気を取られ、本末転倒にならないように気をつけたいと思っています。
皆さまは、どんなポイ活してますか?
またポイ活についての記事も綴って見たいと思う地図屋でございます😌
さて
今回の道標日記は
🪧道標 【 努力しかない 】
☕️よりみち 【 🇳🇿海外旅行は楽天モバイルで📱① 】
を紹介させていただいております。
私の習慣が、皆さまの夢のお手伝いになれば幸いです。
夢への地図を描くお店 World Map 5 🗺 どうぞ ゆっくりしていってくださいね😌
🪧道標 【 努力しかない 】

🪧努力しかない
今の自分を変えたければ、努力し続けるしかない。
1分1秒行動し続けるしかない。
やらなければスタートはどんどん遅れて、チャンスは失われていく。
やり続けるかやらないか。この差は大きい。
地図屋

🪧🤔
時々、不安に駆られることがあります。「本当に退職して良かったのか?」「我慢して働き続けた方が良かったのでは?」
もうこの道を選んだからにはやるしかない。行動し続けるしかない。努力するしかない。
そして、行動すると不安が中和されるのです。
その繰り返しの中、一生懸命に生きていく。
☕️よりみち 【 🇳🇿海外旅行は楽天モバイルで📱① 】

今回の☕️よりみちでは、2023年にニュージーランド旅に行った地図屋さんが、現地で楽天モバイルを使用した実体験をもとに、これから海外旅行に行かれる方に楽天モバイルをおすすめする理由をご紹介させていただきます。
コロナが落ち着き、海外旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか?
そんな私も、今年、約10年ぶりに海外旅行に行きました。行き先はニュージーランド🇳🇿
そんな旅に必ず持って行きたいものの1つが、いつも使っている“スマホ”だと思います。私もiPhone大好き、そして絶対欠かせないアイテムなので、海外でスムーズに、しかも安く使える方法はないかと調べに調べ、ニュージーランドでは楽天モバイルを使用しました。
結論から言うとムチャクチャよかったです!!
私が海外旅行で楽天モバイルをおすすめるする理由、現地で使ってみての感想、そして、経験談をもとに、これからの道標日記で綴らせていただきます😊
次回をお楽しみに😌


本日の関連記事はコチラでございます。
最新記事はコチラ🫱 👂🧳📱
人気の記事はコチラ🫱 📱
📱中古デバイスショップ Back MarketさんでiPhoneを購入してみた
7月の耳勉強集はコチラ🫱 👂📝

これまでのニュージーランドへの旅の準備を綴った道標日記はコチラ🫱
これまで🇳🇿ニュージーランド旅日記はこちら🫱

本日もご来店ありがとうございました。
毎日が皆様にとって素敵な日になりますように
それでは
Have a nice dream day.🎫✈️
コメント