
いらっしゃいませ 地図屋でございます。
本日は2023年10月4日(水)道標日記No.348です。 ご来店ありがとうございます。
今日まで、ニュージーランドの旅を振り返る旅日記を綴り続けてきました。しかし旅を終えたそのあとも、いろいろな出来事が起こり、
「これは旅の振り返りばかりしていられないぞ」💦と焦るようになりました。
ニュージランド旅も濃い経験をさせてもらいましたが、この日常の中で起こっていることもしっかりアウトプットして、自分の糧になるようにしなければ!そして、周り回って誰かのお役にたてればと思い、道標日記を再開することに致しました。
今後、平日は道標日記、週末にニュージーランド旅日記を綴っていきたいと思いますので、皆さまご理解のほどよろしくお願いします😌💦
さて
今回の道標日記は
🪧道標 【 人とのつながり 】
☕️よりみち 【 地図屋 生放送に出演!?①】
を紹介させていただいております。
私の習慣が、皆さまの夢のお手伝いになれば幸いです。
夢への地図を描くお店 World Map 5 🗺 どうぞ ゆっくりしていってくださいね😌
🪧道標 【 人とのつながり 】

🪧人とのつながり
人は人の中で育ち、成長していく。
それは評価でなく、互いを認めあい、大切にされる心地よい関係。
今はつながりが難しく、つながりを拒む人もいる。
つながりの居心地の良さを実感できるコミュニティが、今こそ必要である。
地図屋

🪧🤔
“コミュニティ”
インターネットがその代わりになると思われているが、現実味、所属感は薄い。本当の認め合いにはならない。順応しやすい人だけの場所になる。
生のコミュニティこそが、人を成長させる。
そこに裁量性を持ってこそ、“これから”がつくられていく。
☕️よりみち 【 地図屋 生放送に出演!?①】

☕️きょうのよりみちは、地図屋さんがなんとテレビの生放送にでたお話です💦
地図屋さん!ほんとなんですか!?
本当なんです。
実は、このテレビの生放送の経験を忘れないうちに綴っておきたくて、この道標日記を再開しました。
私は匿名でこのお店を運営していますので、詳細は申し上げられませんが、それでも誰かのお役に立てるのではないかと考え、自分の経験を綴らせていただきます。
先に申し上げておきますが、私は有名人でも芸能人でもありません。家族のいる一般庶民です。退職して、今はパートで働きながら通信制大学に通う学生でもあります。そんな私がテレビ!しかも生放送!!人生、何が起こるかわからない。不思議なことがあるものです😅
実は数ヶ月前にテレビに出ていました
以前に申し上げたことがあるかもしれませんが、私はテレビに出演したことがありました。これはまだ今年のことで、知り合いの方からご縁をいただき、お手伝いができればと思い、出演を承諾いたしました。
お話をもらった時、テレビに出ることにためらいがありました。でも、
「テレビを見てる人って、今は少ないんじゃないかな?」
「経験したことないことだから、やってみたいな」と、
最初はこれぐらいの気持ちでテレビに出演しました。
でも、収録の1週間前ぐらいから緊張しっぱなしで、食事も喉を通らず、「引き受けるんじゃなかったーーー!!」とドキドキしていました💦
でも実際、出演してみたことで、テレビに対して持っていた先入観も変わりました。テレビ局の人たちの人柄にも触れることができ、また新しい経験をした自分にも出会うことができ、良い経験をさせてもらったと思っていました。
2時間ほどの収録で、放送されたのは2分ぐらいのものだったのですが、想像していた以上に「前、テレビに出てましたよね?」と聞かれることがあり、テレビの影響力を身をもって知りました。(悪いことできないな〜😅)
一生に一度のテレビ出演が無事?放送されてからホッとした半月経後。そう、ニュージランドに旅に出ている時に上司づてに連絡が入ったのです、、、
「もう一度テレビに出てもらえませんか?」、、、、‼️😳 な、な、“生放送”⁉️

次回の道標日記に続く、、、

本日の関連記事はコチラでございます。
最新記事はコチラ🫱 👂🧳📱
人気の記事はコチラ🫱 📱
📱中古デバイスショップ Back MarketさんでiPhoneを購入してみた
7月の耳勉強集はコチラ🫱 👂📝

本日もご来店ありがとうございました。
毎日が皆様にとって素敵な日になりますように
それでは
Have a nice dream day.🎫✈️
コメント