
いらっしゃいませ 地図屋でございます。
本日は2023年8月4日(金)道標日記No.335です。 ご来店ありがとうございます。
先日、上司たちと食事に行きました。そこで仕事の“新プロジェクト”が浮かんだ地図屋。もう自分が退職した立場なんて考えもせず、なりふり構わず翌日からプレゼンと企画を進行し始めてしまいました😆
プレゼンをしたら、やはり上司も同じことを考えていて、意気投合したから早いのなんの😁
今年度は学生になったので、控えめにいた私ですが、やっぱり“最善”にむけて挑戦することは楽しーーーいですね😊
挑戦したい気持ちがあるのにやらないのは勿体無い!
やれるチャンスがあるに誰もやらないなら私がやる!
NZ旅行のお誘い以来のワクワク地図屋でございます☺️
さて
今回の道標日記は
🪧道標 【 🪧自分を大切にする 】
☕️よりみち 【 🗺️Apple製品で有意義な毎日を🌞 2023 ②】
を紹介させていただいております。
私の習慣が、皆さまの夢のお手伝いになれば幸いです。
夢への地図を描くお店 World Map 5 🗺 どうぞ ゆっくりしていってくださいね😌
🪧道標 【 🪧自分を大切にする 】

🪧自分を大切にする
目を大切にし、素敵なものとの出会いに感動し続けたい。
耳を大切にして、初めて聞くことに驚き続けたい。
身体を大切にして、やりたいことを行動し続けたい。心を大切にして、夢を追いかけ続けたい。
元気でいることが1番の財産。
自分を大切にし続ける。
地図屋

🪧🤔
本当に、心も体もありのまま健康でい続けられることは幸せだと感じます。自分というのはかけがえのないものです。代えはありませんし、誰にも補うこともできません。
自分を“自分”のまま生かしてあげましょう。
それは難しいことでもありますが、できないことではありませんよね😌
☕️よりみち 【 🗺️Apple製品で有意義な毎日を🌞 2023 ②】

今回の☕️きょうのよりみちでは、ミニマリストで習慣化エキスパート?(自称😅)である地図屋さんの、Apple製品とともにある生活を綴らせていただきます。まずは朝活編です🌞

夢を叶えるために毎日をミニマム・習慣化している私にとって、欠かせないアイテム それがApple製品です。私が使い続けているApple製品は、📱iPhone13mini📝iPad mini6⌚️Apple watchSE🪧iPad pro 12.7 です。この4つは、私の夢を叶えるために絶対に必要なアイテムたちなのです。
このApple製品を使って私がどのような生活をしているのかを、数回に渡って紹介させていただきます😊
🌞朝活編① 起床 その前のデジタルデトックス👋📱
私、地図屋は朝4:00に起床します。起きたら布団をたたみ、2階の寝室を出て、1階の愛するiPhone13miniのところへ向かいます。
ここでお気づきの方もいると思いますが、そう。私は大好きなiPhoneと離れて寝ています😢いわゆるデジタルデトックスというやつです✨😏
朝活の話に入る前にコチラを説明しておきましょう。
夜のデジタルデトックスができるようになったのはまだ最近です。理由は睡眠の質を上げるためです。
iPhoneと一緒に寝ていた時は、ずっとYouTubeを観てしまい、睡眠の質が悪かった私でした。iPhoneと離れて寝るようになってからは、その分、紙媒体のものを読書して寝るようになったので、格段に睡眠の質が上がりました。
睡眠の質が上がれば、翌日の朝活だけでなく、充実した1日にもつながります👍デジタルデトックスは本当におすすめです。
夢を叶えるために、私のApple製品の使い方を綴っていこうとしているのに、1番最初がデジタルデトックスというのも変な話ですね😅
でもそれぐらいデジタルに囲まれた時代だからこそ、ONOFFを切り替えること、上手にデジタルと向き合うことは大切だと思っているので、お伝えさせていただきますね😊
さて、次回からいよいよ起床後、朝活でのApple製品の使用方法を綴らせていただきます😌📝


本日の関連記事はコチラでございます。
最新記事はコチラ🫱 👂🧳📱
人気の記事はコチラ🫱 📱
📱中古デバイスショップ Back MarketさんでiPhoneを購入してみた
6月の耳勉強集はコチラ🫱 👂📝

本日もご来店ありがとうございました。
毎日が皆様にとって素敵な日になりますように
それでは
Have a nice dream day.🎫✈️
コメント