NativeCamp

No.333 7月31日(月) 中年の大学生

地図屋
地図屋

いらっしゃいませ 地図屋でございます。

本日は2023年7月31日(月)道標日記No.333です。 ご来店ありがとうございます。

退職し、通信制大学に通うようになった地図屋。40代というこの歳で大学に通えることに感謝しております。

 私の通っている通信制大学は、夏にオンラインの授業が多く、私も授業三昧の日々を過ごしております。同じ学生の年齢は様々で住んでいるところ、経験、経歴も様々で、講義中のディスカッションでは、そんな“違い”に触れることができ、学びと刺激をもらっています。

ずっと同じ職場で、同じ人間関係の中で過ごしていたら、こんな経験はできなかったなあ、とつくづく感じております。

と言っても、学業は大変なわけです😅

主な講義スタイル9:00〜18:00の1日授業で、休憩はあるけれども、座りっぱなしです。講義と講義の間に10分ぐらいの休憩があり、昼休憩は1時間ほど。部屋から出ることもなく、講義が終わったら、対面ではないので、同じ学生と共感したり振り返りをできる相手もいないので、急に現実に戻されます。

そして、大体1週間以内に講義から出題された試験を受けて提出しなければなりません。

私は、今、この繰り返しの中にいます😅

授業、試験、授業、試験、授業、試験、、、、😑がんばろ。

今年は人生初の“勉強づけの夏”になりそうです。

皆さまの予定は?🏖️皆さまにとって充実した夏になりますように😊

さて

今回の道標日記は

🪧道標 【 習慣は安心 】

👂耳勉強 【 給料の上げ方: 日本人みんなで豊かになる 】

を紹介させていただいております。

私の習慣が、皆さまの夢のお手伝いになれば幸いです。

夢への地図を描くお店 World Map 5 🗺 どうぞ ゆっくりしていってくださいね😌

🪧道標 【 習慣は安心 】

今日の道標
今日の道標

🪧習慣は安心

人は不安になりやすいもの。後回しにしても、その不安は自分の中に残り続ける。
行動することで不安はやわらぎ、解消される。
行動を習慣化すると、不安があっても、ちゃんと向き合い、解決し続けられる。

習慣が安心をくれるのだ。

地図屋

地図屋
地図屋

‪🪧🤔‬
‪人間が不安になりやすいのは、狩猟時代から続く生きていくために必要な本能だそうです。「今、不安になっているな」自分を認めてあげることが大切😌‬
‪不安は常にあるものだからこそ、不安を解消できる行動を“習慣”にしてしまうことは、楽な人生の過ごし方なのかもしれませんね😊‬

👂耳勉強 【 給料の上げ方: 日本人みんなで豊かになる 】

地図屋
地図屋

👂今日の耳勉強は

YouTube図書館あっきーさんの【 給料の上げ方: 日本人みんなで豊かになる 】

【 給料の上げ方: 日本人みんなで豊かになる 】デービッド・アトキンソン

最も学んだこと💮

現状維持から変化するための行動

海外

 少子高齢化の問題が襲いかかってくる日本から逃げる戦略

アメリカなど、少子高齢化が日本ほど深刻でなく、給料水準の高い国に移住できれば日本の抱える問題を簡単に回避できる。言語や生活習慣や、文化の違いを許容できるのであれば、海外移住は幸せを手にする1つの有効手段である。

転職

 会社と給料交渉を行うためには、まず自分の市場価値を知る必要がある。自分の市場価値を知り、その給料をベースにして会社と交渉すれば話はスムーズに済む。

 就職活動を行い自分の市場価値を把握し、その給料をもとに会社と交渉をする。もし、今の会社がそれでも満足のいく待遇を準備してくれないのであれば、実際に転職をする。

起業

 自分で会社をつくって事業を始めることには、リスクがある。しかし、現状維持を続けて給料がさほど上がらないまま年齢を重ねるよりは、起業する方が幸せを手にしやすい。

 スタートアップや中小企業に対する国の支援や補助はかなり充実している。起業をただ恐いものだと考えず、選択肢の1つとして受け入れられる人になる。

地図屋
地図屋

👂今日の耳勉強を振り返って…

日本はオワコン それを実感したとともに、自分が退職して海外を目指していることを後押ししていくれるような動画でした。

管理職として働いていた時にも感じていましたが、日本という国にも、日本で育った人にも、“成長”が感じられませんでした。それは日本という国の特色でもあり、文化、教育がつくってきたものだと感じています。そのことに気づいている人が多いのに、変わろうとしないこの国に、失望にも似た感情があります。

いつかは良くなることを私も願っていますが、それには長い時間と我慢が必要になります。私はその我慢できないので、退職し、海外を目指すようになりました。自分の成長を止めたくないですし、日本が停滞している間に、海外で自分を高め実力をつけ、そして日本に帰ってきて、より良くしたいと考えています。

 自分の生まれ育ったこの国が大好きです。必ず夢を叶えて、この好きな場所をより良くします❗️💪😤

あっきーさん 学ばさせていただきました😌👂✨

地図屋
地図屋

👂今日の耳勉強で紹介された書籍はコチラ🫱 📙

【 給料の上げ方: 日本人みんなで豊かになる 】デービッド・アトキンソン

地図屋
地図屋

本日もご来店ありがとうございました。

毎日が皆様にとって素敵な日になりますように

それでは

Have a nice dream day.🎫✈️

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました