
いらっしゃいませ 地図屋でございます。
本日は2023年5月29日(月)道標日記No.306です。 ご来店ありがとうございます。
今週末に出張が控えている地図屋です。久しぶりの1人での遠出に不安と緊張があります。管理職時代からの最後の大仕事になるので、最善を尽くしたいです💪😤
久しぶりに会える人、新しく会える人たちもいるのでそれも楽しみ✨😊
今週はしっかりと体と心と仕事の準備をしてベストパフォーマンスができるように心がけていきます😌
さて
今回の道標日記は
🪧道標 【 休む力 】
👂耳勉強 【GREAT LIFE (グレートライフ) 一度しかない人生を最高の人生にする方法】
を紹介させていただいております。
私の習慣が、皆さまの夢のお手伝いになれば幸いです。
夢への地図を描くお店 World Map 5 🗺 どうぞ ゆっくりしていってくださいね😌
🪧道標 【 休む力 】

🪧休む力
人間は休むことが苦手
でも休みにくい環境はどんどん加速している
休まなければ人生のパフォーマンスは落ちる一方
サウナ、運動、瞑想、ヨガ、仮眠
一流の人ほど休むことを重要にしています
自分の“休む力”を高めましょう
地図屋

🪧私も休むことが苦手です😅
じっとしていられなくて、予定を入れすぎたり、暇ができるとすぐに携帯を取って無駄な時間を過ごしてしまいます😅
だから心から“休む力”をつけたいです。
それができた時、もっと夢に近づいている自分がいると思います😊
みなさんには“休む力” ありますか?😌

👂耳勉強 【GREAT LIFE (グレートライフ) 一度しかない人生を最高の人生にする方法】

👂今日の耳勉強は
本要約チャンネルさんの【GREAT LIFE (グレートライフ) 一度しかない人生を最高の人生にする方法】
【GREAT LIFE (グレートライフ) 一度しかない人生を最高の人生にする方法】
最も学んだこと
・自分のストーリーの書き手になる
私たちの人生は地上最大の冒険であり、自分自身がその書き手であることを覚えておかなければならない。そのストーリーをワクワクする壮大な旅にするかどうかは自分次第。自分の人生を迫力満点の冒険にする勇気を持ちましょう
もし今の人生が退屈だと感じるのであれば、それは退屈な書き手がいるだけ。本当は強力なペンを持っており、それを使えば自在に人生を切り開くことができる。自分の人生の書き手になるには、自分が人生において何を手に入れたいのかをよくよく知ることが大切である
私たちの人生にはコントロールできないことがたくさんある。けれど、自分が何を手に入れたいかを自分で決めて、それに向かって取り組むことはできる。そのために自分のストーリーを書く必要がある。誰と一緒に過ごし、どこを尋ねるか、どんな経験をするか。自分が自分の人生に何を求めているのか思うままにストーリーを描く

・全ての人間関係は投資
お互いがプラスになるような、お互いが高め会えるような人間関係に出会えれば投資は成功。逆に、お互いにとってプラスにならないような人間関係になってしまったのなら、その投資は失敗であり、諦めて損切りする
不毛な人間関係に貴重な時間と労力を投資するのをやめ、終わるべき人間関係を終わらせ、別の人と良好な関係の構築にエネルギーを使う
ただ、人間関係で重要視しておくことは、他人を裁くのをやめること。例え、他人の言動や価値観に賛同できなくても他人を裁いてはいけない。他人を裁くことによって、その人との人間関係も悪くなるし、ストレスや否定的な感情が自分の中に生まれることになる。自分の幸せや健康に悪影響を及ぼす恐れがある。
完璧な人間などいないし、誰でも改善すべきところがあるし、良いところがある。他人の悪いところばかり見て裁くのではなく、他人の長所を探すようにした方が良い。


👂今日の耳勉強を振り返って…
この動画を聴いていて、まさしく私は自分の人生の書き手になっていると実感しました😊
毎日のTwitter、毎朝のゼロ秒思考、そしてこの道標日記
毎日、自分の夢を描いています📝🇳🇿
人間関係については、気をつけたいと思いました。夢のために付き合う人を選ぶようになり、充実さも実感しておりますが、どこか人に対して評価的になっている自分がいるので、他人を裁くことはやめていこうと痛感しました。
あっきーさん スコット・アランさん 学ばさせていただきました😌👂✨

👂今日の耳勉強で紹介された書籍はコチラ🫱 📙
【GREAT LIFE (グレートライフ) 一度しかない人生を最高の人生にする方法】


本日もご来店ありがとうございました。
毎日が皆様にとって素敵な日になりますように
それでは
Have a nice dream day.🎫✈️
コメント