
いらっしゃいませ 地図屋でございます。
本日は2023年5月25日(木)道標日記No.304です。 ご来店ありがとうございます。
昨日はたまたまSNSを見ていて、私のメンターの投稿が目に入りました。
それは私よりも先に海外で働き、本を出版したというニュースでした。
そのニュースにものすごく嫉妬したのです。
私がやりたかったことを着実に先に叶えていっているからです。
この嫉妬はものすごく力にもなるし、自分のモヤモヤにもなっています。
その人にはお世話になっているし、私の道標にもなっているのですが、その方のSNSを見ることにいつも揺らぐ自分がいるので、エネルギーが必要になります。
そしていつも自分に言い聞かせています。
自分もそこに向かって歩み出した 追いつこうとしなくていい 比べなくてもいい 昨日の自分を超えていこう
そんな思いをここに綴ってまた成長しようと思います😌
さて
今回の道標日記は
🪧道標 【 朝活37倍 】
☕️よりみち 【 管理職を辞めて良かったこと ⑤ 】
を紹介させていただいております。
私の習慣が、皆さまの夢のお手伝いになれば幸いです。
夢への地図を描くお店 World Map 5 🗺 どうぞ ゆっくりしていってくださいね😌
🪧道標 【 朝活37倍 】

🪧朝活37倍
いつもより15分早く起きて、自分のやりたいことをしましょう
1日の1パーセントは15分
その15分を毎日続けていたら、1年後には約37倍の自分なれる
好きなことも
やりたいことも
勉強も
運動も 37倍
これってやらなきゃ損ですよね
地図屋

🪧🤔1年後に37倍の自分になるってことは、さらに続けて入ればもっと成長が加速していくってことですよね🤤めっちゃお得やん✨
継続は難しいけれど、習慣化してしまえばできないことはありません。
皆さまにも“習慣”の力はあるのですから。
毎日の15分で 一緒に夢を叶えませんか?😊

☕️よりみち 【 管理職を辞めて良かったこと ⑤ 】

今年度から管理職を退職し、パート兼通信大学生になった地図屋さん
☕️きょうのよりみちでは、そんな地図屋さんが管理職からパートになって感じたメリットを綴っていきます
わたくし、地図屋は今の職場で中間管理職を務めてきました。大卒で就職し、異動もありましたが、職歴の半分を管理職の席につきました。
30代の半分以上、管理職を務めさせたてもらい、もちろん苦労もありましたが、憧れとなる人たちとの出会いや、責任のある業務や、新しいプロジェクトを立ち上げ、一定の業績を残すことができたりと、多くの達成感を得ました。そして、職場にも仲間にもめぐまれていたことに本当に感謝しています。
上司に退職の相談をした時には、引き止められ、さらに上の管理職の席も用意すると言ってもいただいていたので、周りからみても出世コースを歩んでいたのだと思います。
しかし、私は退職をしました。それにはさまざまな理由がありますが、一番大きな理由としては、夢を叶えるためです。


地図屋さんの退職理由を綴った道標日記はコチラ🫱 🪧
管理職を辞めて良かったこと その④ 成長できる機会が増えた
人生の研修期間を経ての学生?生活
40歳までは人生の研修期間と言われているそうです。就職、結婚、子育てなど社会で得られる経験を一定終える なるほど🤔✨ 自分でも、会社のことも大半がわかるようになり、自己マネジメントもできるようになり、確かにそうなのかと思います
そんな色々な経験を経て、私は大学生になり勉強を始めました。
率直な感想として 勉強することが楽しい です
若い時は勉強の必要性を感じられませんでしたが、人生の研修期間を経た今、学ぶことの大切さ、学ぶことのありがたさを心から感じております
夢のためとは言え、こんな喜びを味わせてもらえていることに、家族や職場の仲間に感謝をしております😌

料理に挑戦🍳
仕事をしていた時より、勉強の時間が増えたことは嬉しいことですが、それは生活面でも変化がありました。
それは料理を始めたことです。
管理職の間は、夕飯は他の家族に任せっきりで、料理が苦手な私は作る気もありませんでした。それが早く帰るようになったことで、時間と心の余裕ができ、夕飯づくりにチャレンジすることにしました。
これまで料理を全くしてこなかったので、今は義母に教えてもらいながら、少しずつ覚えているところです😅
近くに教えてくれる人がいること、40代になって料理という苦手分野にも挑戦する機会に巡り会えたこと 本当に私は恵まれています
以上が退職してよかった4つ目の理由 “成長する機会が増えた”です
次回は最後の理由 “夢を追いかけるワクワク感”について綴らせていただきます😌

これまでの管理職を退職して良かったことについて綴った道標日記はコチラ🫱 🪧
道標日記



本日もご来店ありがとうございました。
毎日が皆様にとって素敵な日になりますように
それでは
Have a nice dream day.🎫✈️
コメント