いらっしゃいませ 地図屋でございます。
私は毎日“耳勉強”をしております。“ながら”勉強できる耳勉強は最高の自己投資です💪😊✨
今回は2023年10月の耳勉強の中から厳選したものを紹介させていただきます。
耳から勉強して一緒に夢を叶えましょう👂✨
📘【 もう一度、チャレンジ~つまらなくなってきた毎日を楽しくリニューアルする方法~ 】
👂今日の耳勉強は
本要約チャンネルさんの【 もう一度、チャレンジ~つまらなくなってきた毎日を楽しくリニューアルする方法~ 】
【 もう一度、チャレンジ~つまらなくなってきた毎日を楽しくリニューアルする方法~ 】
最も学んだこと💮
・足るを知るな!
「ほどほどの人生が良い」「足るを知る人生こそが素晴らしい」と、色々なところで耳にする。“足るを知る”という人生を送ることができたら、それはとても素晴らしいことである。
しかし、“足るを知る”ことは、実際は億万長者になるよりも難しいことなのでは?足るを知るを実践できていると、胸を張って言える人はいるのか?
自分自身を納得させたつもりが、「毎日に希望を見いだせなくなった」「人生がつまらなくなってしまった」という人は多いのではないでは?
人間は溢れる欲望を抑えきれない生き物。
その欲に蓋をして、見てみぬふりをしても自分の心の中ではジワジワと欲の炎が燃えてくる。
足るを知ったつもりなのに、ほどほどで満足できると思ったつもりなのに、いつからか人生がつまらなくなっていく。
足るを知るのではなく、欲を追い求め続けるのが最高の人生になる。
・チャレンジこそ幸福
“足るを知る”や“FIRE”など、満たされた困らない生活は、一見、素晴らしいように見えるが実際にやってみると、多くの人が心がモヤモヤとしてくる。
「お金がなくっていい」「成功しなくたっていい」「地位がなくてもいい」と、自分は幸せなんだと言い聞かせて、今の生活で自分は幸せだと思って生活する。その価値観は素晴らしいかもしれない。
しかし、自分は本当にその考え方に心から納得しているか?
インターネットの普及により、圧倒的な格差を目の当たりにしやすい現在だからこそ、本当に意味で足るを知るというのは、非常に難しいものになっている。
残念ながら、人間というのは、ただ食べていれば生きていけるという動物ではない。「幸福になりたい」「欲を満たしたい」その気持ちが湧き出てきて止まらない生き物である。
FIREや足るを知ろうとしても、心のそこでは今の現状に満足できていない。本当は、無意識に「次の挑戦をするべきだ」「新しい挑戦をするべきだ」とわかっているのに、「今の状態でいいんだ」「今の自分も幸せだ」と見てみぬふりをしている。
また、本当は自分の欲求に気がついているのに、その欲求を満たすには大変な努力が必要だから、目を逸らし理想と現実のギャップに苦しんでいるのかもしれない。
満たされないと思うのはチャレンジすることのない今の現状に甘んじている人生にモヤモヤして退屈してしまっているからに他ならない。
足るを知るというのは素晴らしい価値観ではある。今あるもの、今手にしているものに、感謝することは素晴らしいことだが、しかし、それを本心から行なっていなければ意味がない。
自分の欲から目を背けて、自分自身を縛り付ける。これは足るを知るやFIREが望む姿ではない。
無理に自分を押さえ込まず、自分の欲の思うがままに生きて自分を満たす。これこそが素晴らしい人生ではないか?
自分の心にモヤモヤが生まれてしまうのは、新しいチャレンジをしていないから、新しい刺激が自分に入ってきていないからである。新しいことに挑戦し、新しいで刺激を受けることで、人生は生き生きと輝いていく。そんな刺激が自分の毎日を充実させてくれる。
大切なのは、成功できるかどうかではない。チャレンジできるかどうか、チャレンジしているかどうかなのである。
成功して、収入が増えてきても、その幸福に慣れ、すぐに上の世界に目移りするもの。しかし、チャレンジし続けることは長い幸福感を与えてくれる。
ゲームをやっている時のように、
人間は努力によってのみ幸福を得ることができる。成長している過程のみで幸福になることができる。
成功やお金というのはあくまでおまけ。それよりも重要なのはチャレンジしているということである。楽しくチャレンジしていれば成功やお金は自動的に後からついてくるものであり、何よりもずっと続く幸福感を得ることができる。最悪、成功しなくてもお金が手に入らなくても、チャレンジし続けた日々、挑戦し続けた日々は、変わらず自分自身を幸せにしてくれる宝物になる。
👂今日の耳勉強を振り返って…
とても自分に突きつけられた耳勉強になりました。
私は毎日、現状に感謝できるように“足るを知る”を胸においていました。しかし、いつの間にか、現状に満足しようとし、“挑戦しなくても充分じゃないか”と思うようになっていた自分がいました。最近のことで言うと、夢であった、住んで働きたいと思っていたニュージーランドに旅に行けたことで“夢が叶った”“別に不安定さに挑戦しなくてもいいじゃないか”“自分は充分恵まれている”と、夢を諦めようとする自分がいました。
そんな時、この動画に出会えたことで、改心することができました。私は、幾つになってもチャレンジャーであり続けます。そして、自分の夢を叶えます。
この耳勉強のおかげで、自分の習慣と行動に意味を取り戻せた気がします。
本要約チャンネルさん 本田晃一さん 学ばさせていただきました😌📝👂
👂今日の耳勉強で紹介された書籍はコチラ🫱 📙
【 もう一度、チャレンジ~つまらなくなってきた毎日を楽しくリニューアルする方法~ 】
📘【 あやうく一生懸命生きるところだった 】
👂今日の耳勉強は
フェルミ漫画大学さんの【 あやうく一生懸命生きるところだった 】
【 あやうく一生懸命生きるところだった 】ハ・ワン
最も学んだこと💮
・やる気とは愛情のようなもの
「やる気」というのは「愛情」みたいなもの。
「どうやったら仕事のやる気を出せますか?」というのは、好きでもない人を目の前にして「どうしたらこの人を好きになれますか?」と聞いているようなもの。
どんなに努力をしても好きじゃないものは好きじゃないように、やる気が出ないものはやる気が出ない。やる気は自ら作り出すものであって、誰かに強要されて作り出すものではない。
そもそも、ほとんど人が働くのはお金を稼ぐため。だからやる気がなくても好きじゃなくても働けばいい。
「やる気」と「労働力」を使っているのにも関わらず、さらに「やる気」まで要求してくるなんて、会社は欲しがりすぎている。
・人生行動してもっと下手こいていこう
「やらなかった後悔は後を引く」
やりたいと思っていたのにやらなかったことが誰でも1つや2つあるのでは?
この世の中は夢だけみて何もしない人がほとんどである。夢を見ても何も行動しなければ、何の痛みも味わなくても済む。けれど、何年か経って「あれをやっていたらどうなっていたか、、」と思い出して、胸の奥が苦しくなる。
だから「人生、行動してもっと下手こいていこう」
最も簡単に手放した夢「好き」の一言が言えなくて遠くからただ見つめることしかできなかった恋。私たちは失敗してもいいから、もっとやらかすべきなのだ。
自分の心に従って行動すれば、少なくとも誰かのせいにすることはない。拒絶されたとしても試しもせずに諦めるよりもマシ。
夢や恋が叶わなくても、その行為には十分意味がある。だから今より少しだけ、自分の人生に忠実になってみる。
👂今日の耳勉強を振り返って…
“やる気”は“愛情”と同じ。この言葉に納得したところと、モヤッとしたところがありました。自分は“やる気”を持って仕事にも取り組めていて、そして充実感を得られているので、それを他人にも強要しているところがありました。心の中で「もっとやる気出して仕事すればもっと楽しいのに」と周りの人に思っていました。この動画を見た後でも、まだそう思っている自分がいます。そこが納得とモヤモヤしているところです。
そして、今、夢に向かっていられている自分は改めて幸せと感じました。私、今、やらかしています😆海外で働くために、今、学生をやっている自分。諦めずに挑戦することができている日々に充実感と感謝の気持ちがあります。それも実感させてもらった耳勉強になりました。
フェルミさん ハ・ワンさん 学ばさせていただきました😌👂📝
👂今日の耳勉強で紹介された書籍はコチラ🫱 📙
📕【 超ミニマル・ライフ 】四角大輔さん
👂今日の耳勉強は
フェルミ漫画大学さんの【超ミニマル・ライフ】四角大輔さん
【 超ミニマル・ライフ 】四角大輔
・オフラインの趣味を持つ
肉体疲労の半分は脳疲労が原因だから、スマホを見ていると身体も疲れてしまう。SNSやゲーム、動画や友人とのチャットでストレスを発散している気になっているかもしれないが、それは一時的な感覚で、その行為はただ脳を激しく疲れさせている。
ストレスを解消して本当の休息を取りたいのなら、釣りやカヤック、登山、旅、スポーツ、音楽を奏でるなどのデジタルデバイスから離れる遊びをする方が良い。
スマホによてストレスが常態化しやすい現代において、心の健康を保つためには、オフラインの趣味を持つことは必要不可欠な要素である。
・45分間、早歩きをする
医学博士ジョン・J・レイティさん「脳を鍛えるには運動しかない」
ちょっと息が切れるくらいの有酸素運動は体にいい行為である。
早歩きで歩くだけでも、ただ歩くよりも心拍数が上がり、より多くの運動効果を得られる。筋トレやランニングはハードルが高いが、早歩きであれば誰でもできる。これは自分の体と脳のためにも大事な時間になる。
週4回、45分の早歩きをすること。
👂今日の耳勉強を振り返って…
上記の2つの学び以外に動画の内容には、
・生活コストを小さくして夢を追いかける
・人生における最高の投資先は自分
・自分らしくない仕事を最低限にして挑戦したい仕事を優先する
・どうでも良い人を後回しにして、大切な人を優先する
・良いコンディションを維持するために7、8時間の睡眠を確保する
などがありましたが、既に実践していた自分がいるので、「やっぱり間違ってなかったんだ!」と、これまで自分が積み上げてきたことを改めて振り返ることもできました。自分は夢に着実に向かっているのだと!
今回の2つの学びも、デジタルデトックスや毎朝の早歩き習慣として実践し始めているので、まさしくミニアムライフを過ごしている地図屋です😊
余計なものを削ぎ落として大切なものに集中していきます!💪😤
フェルミさん 四角さん 学ばさせていただきました😌👂
👂今日の耳勉強で紹介された書籍はコチラ🫱 📙
【 超ミニマル・ライフ 】四角大輔
いかがだったでしょうか
耳勉強の魅力は隙間時間にできること😊
あなたも耳勉強をして、自分の夢を叶えませんか?🗺
このお店が、皆さまの夢を描くことのお手伝いができたら幸いです😌
毎日学ばさせていただいている
本要約チャンネルさん
フェルミ漫画大学さん
この場で御礼を述べさせていただきます。いつもありがとうございます😌
そして皆さまもご来店ありがとうございました。
それでは また👋
Have a nice dream day.🎫✈️
コメント